
前回に続き、図形を復習します。今回は、四角形や三角形の面積を求める問題が中心です。
練習問題
四角形の面積(はじによせる)

三角形の面積(補助線をかく)

直角二等辺三角形の面積

直角三角形の面積(高さを求める)


正方形のまわりの長さと面積(重なり部分をひく)


三角形・台形の面積(共通な部分を加えた図形で考える)


三角形の面積(共通な部分を加えた図形で考える)


平面図形の面積を求める応用問題として基本的な問題だったね。[4]の重なり部分をひくこと、[5]の共通な部分を加えた図形で考えることなど、しっかり身に付けておこう。
コメント