
立体図形の問題です。容器の中に水が入っていて、そこにおもりを入れたときの水の深さの変化などを求める問題です。5年の上期に勉強した水量変化と同じように「正面図」をかくことでわかりやすくなります。
練習問題
水の入った容器におもりを入れるー水の深さを求める


水のはいった容器におもりを入れるー水の深さを求める・おもりの高さを求める


水の入ったようきにおもりを入れるー水があふれる


水の入った容器におもりを入れるー容器の底面積を求める


立体図形の問題です。容器の中に水が入っていて、そこにおもりを入れたときの水の深さの変化などを求める問題です。5年の上期に勉強した水量変化と同じように「正面図」をかくことでわかりやすくなります。
コメント