四谷大塚 夏期講習 練習問題解説(4年 復習編8 約数と倍数(2))

前回に引き続き、約数と倍数について復習します。今回は、約数と倍数を使った文章題の問題を解いていきます。

練習問題

約数の文章題ー等しい間かくで木を植える(植木算)

倍数の文章題ー番号のついた玉を取り出す(個数を求める)

倍数の文章題ー台形の紙をならべて最も小さい正方形を作る

倍数の文章題ー番号のついたカードを取り出す(X番目を求める)


約数と倍数の文章題はどうだった?

約数や倍数の問題だと分かれば、あとは、前回と同じように解けるね。ただ、[4]の10番目を見つけるというのは、はじめてだったからできなかったわ

計算だけでは解けないので、順に書き出して見つける必要があったね。そうゆう解き方も覚えておこう


コメント

PAGE TOP